今日、電車に乗っていたら、高校生の男の子がお年寄りに席を譲っていました。
とってもいい話
なかなか今の高校生も良い事するな、と関心した私
でも、そのお年寄りは、『いいです』となかなか席に座りません。
立った高校生も今さら座れず、しばらくその席は空いたまま
二人の間だけでなく、そこにいた人達全体に気まずい空気が漂っていたことは間違いない
こういった光景をよく見る私
以前も、20代ぐらいの女性が譲っていたけど、そのお年寄りも断っていました。
何人も見ましたよ
最近のお年寄りは座りたくないのかな
と思ってしまう
でも、別の時には、電車のドアが開くなり後ろから横入りして、
席に座ってから手でガードして他の人が座れないように、
友達の席まで確保するほど座ることに執着する人もいました
どうなんだろう、と疑問になってしまいますね
きっと、席に座らないお年寄りは気を使って、遠慮しているんだけなんでしょうね。
でも、これからは、ありがたく譲ってくれた人の気持をくんで、座ってあげてくださいね
気を使う人がいれば、それを受け止めてくれる人がいないと、心遣いや気遣いは成立しないので。
高校生の席を譲った男の子が、それから2度と席を譲らなくなっては寂しい
こんなことも、コミュニケーションと言えると思います
プラセンタフェイシャル 隠れ家サロン 《エラフリー~elafry~》
エラフリー~elafry~ FACEBOOK⇒⇒⇒クリックしてくださいね♪♪♪