お肉料理のハーブによく登場する、ローズマリー。
今回は、精油のローズマリーの紹介です


一般的には、身体の循環の働きを助け、手足の冷えや消化不良のケアに有効と言われています

ロースマリーの主な3タイプを紹介すると、1.8シネオール・カンファー・ベルベノン


このタイプが多く、喘息や気管支炎などの呼吸器系に働きます。
頭皮や髪のケアにおススメ。

循環の促進・筋肉疲労・身体のコリなどをサポートします。
男性に特におススメ。

とてもしっとりとした落ち着いた香りが特徴です。
香り立ちも弱いので、フェイスケアにおススメ。
私の活用法は、
1.8シネオールを100mlのスプレーに10滴弱入れて、ドライヤー前の髪の毛に付けています

その後、お気に入りのオイルを塗布することで、リンス無しでもしっとりとしますよ

お気に入りの自分なりの使い方を探すのも、楽しいですよ

是非、お試しください

美容健康セミオーダータイプの隠れ家個人サロン 《エラフリー~elafry~》
エラフリー~elafry~ FACEBOOK⇒⇒⇒クリックしてくださいね♪♪♪