

スマホを使いすぎて、顔の表情が変わっている人が多いそうです

長時間使うことで、顔の表情が固定されて、
変なクセが付いてしまうようですよ

こんなタイプに別れるそうです。





首が前にでた前首姿勢で、首や肩こりに。
顔のたるみが進行しやすく、ムクミやエラ張りの原因にも。

目の周りの筋肉が疲れ、眼精疲労に。
ピントが合わせにくくなるので、
ついつい眉の間にシワを寄せて見ることに。

首の重さを支えるために、アゴを引くことで、二重あごに。
首のシワの原因にも。

アゴを上向きにしてバランスをとるタイプは、
口角の筋肉が引っ張られることで、への字口に。
ほうれい線の原因にも。
どんな感じで、スマホをしていますか

私は、タイプ①に近いですね

これからは気を付けないと

スマホで、老け顔になりたくないですものね
