「代謝を上げてターンオーバーを促進」などよく言われますが、そのターンオーバーは何

ということで、今回はターンオーバーについてです


「ターンオーバー」とは入れ替わるという意味で、表皮の入れ替わりを意味しています

表皮細胞が基底層のところで新しく生まれて、
約28日かけて角化し角質細胞になって最後に垢となって剥がれ落ちます。
このサイクルを、ターンオーバーといいます

ターンオーバーによって表皮は常に入れ替わっているので、表皮に出来た傷は痕が残らずに治ります

でも、真皮にまで傷が及ぶと痕が残ることがあるのです

紫外線でメラニン色素が出来ても、
表皮にとどまっていればターンオーバーで28日後には色とともに排泄されますが、
真皮に及んでいると色素が残るのです

これがシミになるのです

こんなに大事なターンオーバーですが、年齢を重ねるごとに速度も低下

40代になると、約40日程かかるといわれています


このため傷は治りにくく、シミも出来やすくなり、角質層は厚くなりそれ以外の表皮は薄くなります

肌がくすんだり硬くなったり、乾燥や小じわができるといった状態は、
ターンオーバーの速度低下が原因なのです

ターンオーバーの速度をあげて、いらないものを捨てることが重要ですね

古いものを貯めこんでも、良いことがないということですね

美容健康個人サロン 《エラフリー~elafry~》
エラフリー~elafry~ FACEBOOK⇒⇒⇒クリックしてくださいね♪♪♪